いすゞファンの方々!一緒に盛り上げましょう!!

●CONTENTS

私のJT-191S

昔乗っていたJT-150

ミーティング報告

メンテナンス報告

ISUZUの名車達

いすゞを陰ながら応援してくれる友人達

いすゞリンク

掲示板は、借りていたサービスの終了に伴い、閉鎖しました。

**お知らせ**  

1997年から乗り始め、33万kmを超えながらも、26年乗り続けたJT-191Sですが、
2022年4月をもって降りました。

最後は色んな部分で老朽化が進み、
ボンネットから排気も漏れてましたし(^_^;;
寿命ギリギリまでしっかり乗ってあげたと思っています。
長い間、ありがとう!ジェミちゃん!!
思い出を残す意味で、こちらのページもこのままとします!
よろしくお願いします。



Jimeのいすゞページをご覧頂きありがとうございます。

私はいすゞのファンであり、いすゞジェミニ・イルムシャーR(JT-191S)に乗っています。
以前は街の遊撃手の方(JT-150)に乗っていました。

小さい頃、父がPF60ジェミニのミンクスに乗っており、
どうやらこの辺からいすゞ好きが始まったようです。

いすゞが乗用車・SUV部門を撤退して随分経ちました。
今ではトラックメーカーであるいすゞが乗用車を生産していた事自体を知らない若者もいることでしょう。
しかしいすゞ自動車が大変個性ある乗用車を作ることが出来るメーカーであったことは、
当時の記憶がある人であれば、恐らく異論はないでしょう。

技術力にしても、ラリーでの活躍、F1エンジンの開発(ショーでの参考出品)、
ロータスやイルムシャー仕様の走りとコストパフォーマンスもすばらしかったと思います。

撤退の理由のひとつに、最後ジェミニ1系のデザインが当時では少々奇抜に見られてしまい、売れ行きが伸びなかったからだとも言われますが、それは、デザインが一歩進みすぎていただけなんだと思います。

当時いすゞデザインをまとめていた中村氏が日産のゴーン社長に引き抜かれ
現在も日産のデザインを引っ張っている事から見ても分かりますし、
今現在でさえその191系のデザインは、その個性さゆえに、20年程前の車とは思えません。

いすゞはヨーロッパで高級乗用車のディーゼルエンジンもまだ作り続けています。
「あんなに使いやすい車はなかった」と惜しむ声が多いビックホーンなど、SUVの復活ならばいけるのではないか?
ビークロスのように限定少量生産という道は?
もっと現実的な話をするならば、タイ生産のD-MAXを逆輸入し日本向けにアレンジするところから始められないか?
そんなことを思うのです。

今私たちにできることは、かなり維持も大変にはなってきましたが、今乗っているいすゞ車を大切に乗り続けることしか出来ません。
いすゞファンの方々、ぜひ頑張りましょうね。

僕もこのJT-191Sを大切に乗っていきたい。そう思っています。

 

infoseekサーバ終了の為、お引っ越し&修正(10.10.20)
リンクページ、メンテ(10.5.15)
メンテナンス報告ページ更新(09.6.16)
メンテナンス報告ページ更新(08.6.9)
JT-191Sページとメンテナンス報告更新(08.4.23)
いすゞを陰ながら応援してくれる...ページ更新(08.1.9)
メンテナンスのページを更新(07.6.19)
いすゞを陰ながら応援してくれる...更新(06.12.11)
いすゞの名車達に写真を一枚追加(06.12.7)
新しい掲示板を立ち上げました(06.12.4)
ミーティングとメンテナンスのページを更新(06.2.6)

 

JIME's Portal SIte へ戻る

 

ここにあるすべての画像・文章はjimeによって管理されており、無断で利用・転載できませんのでご注意ください。

Yoshikazu Jimenji,All Rights Reserved.

inserted by FC2 system inserted by FC2 system